2024年のNHK大河ドラマが『光る君へ』に決定し、主演は吉高由里子さんと発表されました。
2022年5月11日の記者会見に、吉高由里子さんは白地に鮮やかな花柄のワンピースで登場。
「この花柄ワンピース、どこかで見たことある…」と思いませんでしたか?
実は、前月に発表された2023年大河ドラマ『どうする家康』の出演者追加発表で広瀬アリスさんも同じワンピースを着用していました。
花柄ワンピースのブランドはどこなのかや、お二人が本当に衣装かぶりかどうか画像を比較してみました。
2024年大河の記者会見・吉高由里子のワンピースのブランドは?

5月11日に、2年後の大河ドラマのタイトル、内容、脚本、主演などが発表されました。
『光る君へ』は大石静香さん脚本で、平安時代に「源氏物語」を書いた紫式部の生涯を描いたドラマだそうです。
平安貴族のメイクや十二単の衣装など、戦国武将ものの大河とは違った見どころもありそうですね。
この日の会見で吉高由里子さんが着用していたのは、白地に花や植物がプリントされたロング丈のワンピース。

かわいいワンピースがどこのブランドなのか調べてみました。
イギリスの「Jane Atelier」というブランドのGARDEN MAXI DRESSだとわかりました。
海外のブランドで、すでに売り切れているようで金額まではわかりませんでした。
吉高由里子さんの会見場にも大きなフラワーアレンジがあり、ブランドのインスタ画像ともリンクしてますね!
華やかで素敵です。
しかし、気づいてしまいました。

この花柄ワンピ、最近もどこかで見た気が…
2023年大河出演者の発表会見・広瀬アリスのワンピース


4月28日には2023年の大河ドラマ『どうする家康』出演者の発表会見があり、広瀬アリスさんが登場。
広瀬アリスさんも白地に花柄プリントのロングワンピースだったのです。


違うドラマの会見とはいえ、同じNHKの大河ドラマ。
しかも広瀬アリスさんの会見から吉高由里子さんの会見までは2週間足らずしか経っていません。
実際はよく似た衣装なのか、同じ衣装なのか気になります。
【画像比較】吉高由里子と広瀬アリスの衣装が丸かぶり?




とてもかわいいワンピースでお二人ともに合っているのですが、まさかの丸かぶりですね…!
デザインも花のプリントの位置も全く同じで、1着のワンピースを着まわしているのでしょうか?
ちなみにお二人の身長は、
吉高由里子:157㎝
広瀬アリス:165㎝
参考 Wikipedia
8㎝の差があるので、吉高由里子さんが高めのヒールをはいていたとしても少し丈が長めになるようです。



吉高由里子さんの衣装が同じ大河の「どうする家康」出演者発表の時の広瀬アリスさんと丸かぶりだね



大河の会見で着てるドレスは広瀬アリスちゃんと同じよね。
NHKやっちゃったね…
広瀬アリスさんといえば、最近関ジャニ∞の大倉忠義さんと熱愛報道がありました。
それ以前に大倉忠義さんと交際して結婚間近とまでいわれていたのが吉高由里子さん。
本当かどうか、吉高由里子さんと広瀬アリスさんは大倉さんをめぐって不仲説も出ているようです。
そんな二人の衣装が丸かぶりとは、スタイリストさんやNHKは気づかなかったのでしょうか。
せっかくの会見で衣装が他の人とかぶるのは気の毒ですね。
しかも広瀬アリスさん着用した後に吉高由里子さんが袖を通した可能性が。
不仲ならなおさら、周囲もめちゃくちゃ気まずくなりそうです。
白石麻衣も同じ花柄ワンピ着用していた


調べているうちに、なんと白石麻衣さんも同じワンピースを着用してることが判明しました。
しかも、2020年10月に白石麻衣さんが乃木坂46卒業する際に出された生写真の衣装です。
吉高由里子さんや広瀬アリスさんが着用する2年近く前に、白石麻衣さんが着用しています。


Jane Atelierのインスタをチェックすると、こちらのワンピースは2019年春夏の商品でした。
女優さんならそのシーズンの最新の衣装を着るイメージがあったのですが、よほど人気の高い衣装だったのでしょうか。
無地やストライプ柄などと違って、花柄のような生地は裁断の仕方でプリントの位置が一着一着違うものだと思います。
ただ、吉高由里子さん、広瀬アリスさん、白石麻衣さんの着用したものはどれもプリントの位置が同じに見えてしまうのです。
これは白石麻衣さんのお下がり着用なのかもしれません…。
まとめ
- 吉高由里子が2024年大河の主演に決まり、花柄ワンピースで発表会見に登場
- 広瀬アリスが約2週間前に2023年大河出演の発表会見に花柄ワンピースで登場
- ワンピースはイギリスのJane Atelierの2019年春夏物
- 大河ドラマの発表会見で衣装が丸かぶりしていた
- 同じワンピースは2年近く前に白石麻衣も着用していた
余計なお世話ですが、大倉忠義さんはどんな気持ちで見ていたのかも気になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント